ライフスタイル– category –
-
コスパ大、存在感ありで注目!Ball & Chainエコバック。
Ball & Chainのロゴが真ん中にあるデザインが一番お気に入り。 Ball & Chainのエコバックはエコバックの範囲にとどまらない丈夫さと存在感で、 セレクトショップで購入して以来、めちゃくちゃお気に入りのバックのブランドです。 私、今回のポップ... -
髪のエイジングに高機能ドライヤーを。パナソニックナノケア。
価格: 38,610 円(税込)※2023年1月私が家電量販店で購入した値段です。 以前から気になっていたパナソニックヘアードライヤーナノケアEH-NA0J。とうとうお迎えしました。 今や強力インフルエンサーの田中みな実さんをイメージモデルに展開していた... -
ドライフラワーをインテリアとして取り入れる。土と風の植物園。
画像出典「土と風の植物園」オフィシャルサイト:https://tsuchikaze.jp/ 植物をインテリアに取り入れると、それだけでインテリア上級者感がでます。 無機質な空間に有機的なもの、 自然な曲線が入るだけで、空間に立体感が出て、 非生活感な空間が生まれ... -
モモナチュラルソファ。人気のクラウドソファがやってきた。
木が持つ自然本来の良さを、なるべくそのまんま生かしたいとの願いと職人技から生まれる シンプルで、どこか角のとれた感じが可愛い家具が人気の「モモナチュラル」。 もうかなり前から名前だけは知っていたのですが、家具を購入するのは初めてでした。 部... -
ブランド財布を超えた使いやすさ。ブルーシンシアの長財布。
もう何十年も前の話になってしまいましたが、 イタリアにツアー旅行したのです。 その頃は、イタリアブランドがブームで、プラダ、グッチ、フェラガモ・・・と、 ブランド好きの友人のおつきあいという感じで、 ブランドショップを回りまくりましたね。 私... -
ウーバーイーツでインスタ映え!盛り方しだい。撮り方しだい。
「インスタ映え」。 既に流行語を超えて、普通に広い世代の方に使用されてるキーワードですね。 インスタ映えを狙って、遊び場所を決めたり、インスタ映えを狙って、食事する場所をきめたり。 映える写真を撮ることが目的なのか、遊びや食事が目的なのか?... -
占星術を気づきのきっかけに。ホロスコープでセッションしてみた。
ホロスコープを使って、占星術のセッション。 はて?意味がわからないのですが。って方もいらっしゃるかもしれません。 占星術?え、星占いでしょ?私、占いは信じないから。って方もいらっしゃるかもしれません。 今回の記事は、私が信頼してる占星術師の... -
オーダーメイドの更に奥の世界。ビスポークという創作の仕方。
今回記事にさせていただくのは、「ビスポーク」という形態で、革小物を創っているクリエイターさんのお話です。 私は、そのクリエイター「SHIKI-SAI TAKARAZUKA」さんとの出会いで、ビスポークという言葉と出会いました。 全く未知の領域というか、世界で... -
オンラインでカーテンをオーダー。WARDROBE sangetsu
現在の仕事部屋の窓。 20年間我慢というか、耐えてきたというか、考えないことにしていたというか。 仕事部屋というか、パソコンで作業する部屋のカーテンのことです。 今のマンションに引っ越してくる時に、インテリアコーディネーターさんに手伝っていた... -
2023年度手帳選びの参考に。「ほぼ日week」を解剖してみた。
2022年度のスケジュール管理は、リモートワークということもあり、カレンダーでの管理でした。 でも、さすがに無理がでてきました。いろいろ。 持ち歩けるように。と、卓上カレンダーに書き込んでいたのですけど、 もう無理。無理。 書き込む場所が小さい...
12